2005年07月20日
惚れた、って言いやがれ!
さて、今日も、前述の、私VSイライラ課長戦争は継続中だった。
いちいちいちいち私のところに来てウルサイので
周りの先輩や同僚らにブーブー文句を言いまくっていた。
ら、
悪口言い出したら必ず、課長が来る!
アイツ、地獄耳なのかよー。
ますます、ムキーーーッっと怒りまくっていたら人生の大先輩が慰めてくださった。
「言いやすい人ってのは、甘えやすいのよ。私みたいに甘えるスキも何もないよりいいよ。あなたに甘えてるのよ。男はいくつになっても子どもみたいだから」
ほうほう、そうなのか。
わかった。そう思うことにしよう。ムカムカしっぱなしじゃ気分悪い。
も~~ぅ、課長ったら~~~ン
私のことがかわいくてかわいくて好きで好きでたまらないのね~~~ン!!!
いや~~~ん☆いつか縛っちゃうぞ☆
と、、、
100万歩譲って思うことにします。
人生、ちょっとの思い込みは必要ですよね。
その後、
外交中に地下街を歩いていたら、前からものすごーーーくかっこいい☆サラリーマン風の人が颯爽と歩いてきた。
あんまりかっこよかったのでじーーーーっと見てしまった。
1メートルくらい前にその人が来たとき、なんかこう、、、
俺ってどうよ?すんげ~カッコイイだろ?
光線ギラギラの目線とオーラが感じられて、私はたまらず、
ぷいっと目をそらした。
いや、自分に自信を持つことはいい。でも
謙虚さを大事にする人が好きです。
人生、謙虚さを忘れたらだめだめですよね。
ということで、
人生、ちょっとの思い込みと謙虚さは大事だな、って考えた一日だったのですが。
その加減が難しいですよね。どっちかばっかり偏ってもヤな感じ~。
すみれ
| trackback (1)
|