comments
どうしても自分しか出来ない ややこしい仕事が入った時
に、限って子供が具合悪くなったりする。
ずっと親にお世話になって暮らしてきたけど
「親だろ!仕事仕事って、どっちが大切なんだ!」
よく、言われたよ(^^;)
んな事言ってもね、どうしても抜けられない時があるもんね・・・
子供が居るから○○は出来ません・・・って
そんな甘い事言えないし、悔しいから言いたくもない。
中途半端な気持ちで仕事してないから余計そうだよね。
気が強い女、上等ジャン!
つか、すみれっちも女としては弱し・・・
but、母と言う立場だから 強くなっちゃうんじゃあないかぁ~?
年末忙しいけど、体調崩さないよう 頑張っていこうね(*゜▽゜)ノ
みゅみゅ : 2004年12月19日 16:53 
元同業者のmikiyukiです。
こちらにコメントするのは久しぶり・・・かな。
>そのお客様からお給料をもらうというような自営業と同じ
あぁよく分かります。そんな簡単に誰かと交代する訳にはいかないですよね。
お客さんに「私のことをその程度にしか思ってないわけね」って思われたら、信用取り返すまでにどれだけ時間がかかることか。
「子供がいるから」を言い訳にせず頑張ってるすみれさんを本当に尊敬します。
私はそうやって仕事を続ける自信が未だに持てず、子供を作るの躊躇っているんですよね…。
まぁ正直なところ、もうちょっと自由に働きたいという我侭が大きいのですが(苦笑
私の場合は、子供を理由によく休んだり遅刻したり早退したりします。
それはもう、自分の置かれている環境に最大限に甘えられる状況が出来ているからで。
直接的に客の対応もないしね・・・。
代わりの利かない仕事と母親業。
どっちも大事よなぁ。
実家に迷惑かけても仕事してる母親をみてる子供は、子供なりに理解してるし、それは間違った事でもないと思うし。
応援してるヨ。
*みゅみゅしゃん
>気が強い女、上等ジャン!
つか、すみれっちも女としては弱し・・・
but、母と言う立場だから 強くなっちゃうんじゃあないかぁ~?
わぁ~ みゅみゅしゃん、素敵なことを言ってくれるう~(≧∇≦)
うん、母親だから、ってあるかもしれない。
子どものために気張っちゃうところあるもん。
特に世間に出たらなおさらね、
子どもがいることをハンディにされたくない、って気持ちにもなっちゃうし。
自分でもあきらめたくないとこあるかなあ。。
まだ子どももいない独身のときに働いてた気持ちとは明らかに今違うなあ。
なんだろうねえ。なんかパワーが沸くよね。
っていうか、気が強いのはもともと、だな・・・
(>▽<;;
いつもありがとう。
お互いに、年末まであともう少し!
頑張ろうね♪
*mikiyukiさん
元、同業ってなぜか知ってます~(笑)
直接お話したことってあまりないかな?
でもよくお見かけするのでよく知ってるような気がしますw
これからもどうぞお気軽にお付き合いくださーい♪
>お客さんに「私のことをその程度にしか思ってないわけね」って思われたら、
お客さんって、結構ヤキモチ、じゃないけど、
そういう感情ってあるみたいで
気を遣いますね~
正直、優先順位はつけちゃいますけど(^-^;
皆さんには「あなたが一番」みたいに接さないとだめなとこがあるっていうか・・・
ああ、、こんなこと書いていいのか・・・(^-^;
放っておくなんてできませんよね。
>「子供がいるから」を言い訳にせず頑張ってるすみれさんを本当に尊敬します。
私はそうやって仕事を続ける自信が未だに持てず、子供を作るの躊躇っているんですよね…。
いやいや、尊敬されるほどのことはありません!
実際はかなり周囲に甘えてますから。
子どもがいて働くのって、確かにいろいろ気を遣うし大変な面もあるんだけれど、
もし、周囲に協力してくれるところがあるのなら
(保育園とかも十分今はちゃんと態勢整ってると思いますよ)
ぜひ、お子さんを作られるの、オススメしますー!
ひょっとしたらもう働きたくなくなるくらいカワイイ!って思うかもしれないし、
働きたくなったとしてもなんか、子どもがいるからこそ、のパワーが沸いてくるんですよ~
オンナでよかったなあ~って出産して思いました~。
って、、熱く語っちゃいましたが(^-^;
まあ、まだまだお若いmikiyukiさんはいつでも作れるんでしょうから、今の自由な時間も大事ですね!
お互いオンナをエンジョイしましょうね~♪
*hikaruちゃん
ありがと~。
いや、私も十分周りに甘えさせてもらってるほうなのよー。
会社も理解あるほうだと思う~。
だけど、どうっしても抜けられない外せないときって結構ツライ・・・
実家にお願いすること多いから、
子どもはどう思ってるんだろう、、、ってときどきちょっと不安になるけどね・・・
hikaruちゃんが言うように少しでも分かってくれてるといいんだけど・・・
そのためには頑張らないと、、結果出さないと、、って思っちゃう。。
まあでも悩みはつきないけど、
母親業も同時にやれるって嬉しいことだと思うよね?
オンナってたくましくって素敵よね~~♪♪
って、、自分で思ってるの。(≧∇≦)
すみれ : 2004年12月19日 23:54 
うーむ、フランス人にすみれさんの爪のアカを飲ませたいです。というか、やはり日本は厳しいですね。こちらでは「子供が」というと会社側もお客さんも協力的になってくれたりします。もちろん「子供が」と持ち出すことがキャリアに不利になるケースもありますが、こちらの人達はプライオリティーをはっきりさせていることが多く、仕事がプライオリティーな人は万全に体制を整えています(ベビーシッターとか・・・)。
日本で子持ちで働いている女性、私は本当に尊敬しますしそういう人達がだんだんに社会に女性の場所を作っていってくれるのだと応援しています。でもあまりがんばりすぎないで。
ふらんす : 2004年12月21日 23:41 
女が働くというのは、やはり厳しいよね。
まして家庭が子供があると。
すみれたんもみゅみゅたんも強い女じゃないから踏ん張っているんじゃないかな?
女の私から見ても、とってもかわいい2人だから(笑)
母の部分ではもちろん強いだろうけどね。
きっとそんな母を愛しく見つめてる子供達がいると思うよ。
愛情は絶対に伝わっているから♪
たかこ : 2004年12月23日 14:16 
*ふらんすさん
あ~なんだかやっぱり欧米のほうが体制が整ってて女性も働きやすそうに思います。
社会保障とかも整ってそう・・・
いや、意識の違いだな。
こちらも最近では女性の社会進出も目立ってきたし、共働きも増えているので
昔よりずいぶん会社も協力的にはなってきてるよに思います。
ベビーシッター要請制度も実は私の会社にもあることはあるんですよぉ。
けど、前例があまりないとやりにくいですね。
ちょっとずつ会社も社会も変わってきてるのは確かなんで、これから楽しみなところもありますよ、うん。
ありがとう、ふらんすさん♪
*たかこちゃん
んま~~あ♪♪
かわいい、だなんて~~~~っ
かわいい、だなんて~~~っ
かわいい、だなんて~~~~っ
みゅみゅしゃん、聞いたーっ?
かわいい、ってーーーーっ
たかこちゃんがっ
・・・・しつこく言ってみました(笑)
ありがとう。かわゆいたかこちゃん♪
うんそうなのっ
働く女は、男よりすごい!!
って、、思ってるから、私、勝手に・・・ふふ~。
うん、息子もお出かけしたら、
「ママの会社、どこ~?」
って聞いたりする(笑)
ちゃんと母の後姿見てくれてるんだなあって思って、ますますパワーがわいてくるよ~♪♪
すみれ : 2004年12月23日 23:58 
スーパーコピーブランドを取り扱う販売専門店,
ロレックス、オメガ、パネライ、カルティエ、
ウブロなど世界中のスーパーコピー時計
アイテムをお値打ち価格と安心のサービスでお届けします。
ロレックス デイトナ 値段 2014 https://www.copysale.net/Copy-sale-6010-PRADA-_25E3_2583_2597_25E3_2583_25A9_25E3_2583_2580-2012_25E5_25B9_25B4_25E6_2598_25A0898FAACF8.htm
ティファニーのエンゲージメントリング購入しました。
何事もなく昨日受取ました。
注文から発送まで激早です!
梱包もキレイでした。
ただ、買った商品が旧型?だったので、ちょっと残念です。
ボッテガ コインケース スーパーコピー ヴィトン https://www.copy2021.com/product/detail/1033.htm
ラッピングをお願いしたがラッピング無しで送られてきた。ありえない。
このままプレゼントしろと?
・・・・・
その後の対応は良かったです。
ラッピング用の袋等送っていただき、プレゼントにも間に合いました。
人の行う事なのでミスはミスとし、ちゃんと対応してくれるお店だと思いました。
【送料無料】フェラガモ バレッタをセール価格で販売中♪フェラガモ バレッタ ガンチーニ リボン 34 1631 ピンク レザー 新品・未使用
ラッピングを頼んだが、裸で送られてきた。
だいたいこんなもん男が頼んだらラッピングが当たり前。
こっちが忘れたって、ラッピング必要じゃないですか?と聞くのが当たり前。
注文詳細にもちゃんと「ラッピングお願いします」と書いてある。
・・・・・
ミスはミスとし、その後の対応は良かったです。ラッピング用の袋等送っていただき、プレゼントには間に合いました。
信頼できるお店かどうかはこう言う事態の対応でわかると思います。
シャネル スーパーコピー 激安 財布 キーケース iphone https://www.sakurago.net/product/detail-5999.html
配送をしてもらってから、
次の日には商品が到着しとても迅速でした。
梱包もエアパッキンやプチプチを使用してあり
とても丁寧にしてありました。
何度かお店へ確認のお電話をさせていただきましたが、
応対もとても丁寧です。
プレゼントに使用する予定だったのですが、
お店のスタッフの方のご配慮をいただき、
商品の箱やショップの袋までつけていただきまして、
とてもうれしかったです。
また機会があれば利用したいと思います。
どうもありがとうございました。
analizador de vibraciones
Dispositivos de calibración: importante para el funcionamiento fluido y óptimo de las dispositivos.
En el ámbito de la tecnología actual, donde la efectividad y la seguridad del sistema son de alta importancia, los sistemas de ajuste tienen un tarea fundamental. Estos dispositivos específicos están concebidos para calibrar y fijar piezas dinámicas, ya sea en equipamiento de fábrica, vehículos de traslado o incluso en equipos de uso diario.
Para los especialistas en conservación de dispositivos y los especialistas, operar con aparatos de calibración es crucial para promover el funcionamiento estable y fiable de cualquier mecanismo dinámico. Gracias a estas opciones innovadoras innovadoras, es posible disminuir considerablemente las vibraciones, el zumbido y la carga sobre los sujeciones, extendiendo la vida útil de elementos valiosos.
También trascendental es el papel que tienen los sistemas de ajuste en la asistencia al usuario. El asistencia profesional y el reparación regular utilizando estos equipos habilitan proporcionar soluciones de alta estándar, aumentando la agrado de los compradores.
Para los responsables de negocios, la inversión en estaciones de ajuste y dispositivos puede ser fundamental para aumentar la efectividad y eficiencia de sus aparatos. Esto es particularmente trascendental para los empresarios que manejan reducidas y intermedias empresas, donde cada punto cuenta.
Por otro lado, los aparatos de ajuste tienen una gran uso en el sector de la prevención y el monitoreo de calidad. Posibilitan encontrar probables defectos, previniendo mantenimientos caras y daños a los sistemas. Más aún, los datos extraídos de estos sistemas pueden aplicarse para maximizar procesos y incrementar la exposición en plataformas de consulta.
Las zonas de aplicación de los aparatos de calibración cubren múltiples áreas, desde la fabricación de vehículos de dos ruedas hasta el monitoreo ecológico. No interesa si se habla de grandes manufacturas productivas o modestos talleres domésticos, los sistemas de equilibrado son esenciales para promover un desempeño eficiente y sin detenciones.
|